学校の制服の指定店制度おかしくない?

 今年のの4月から新入学、という人の話題。


なぜ学校の体操服、制服、上履きなどはシャッター商店会の薄暗い用品店でしか買えないのか?というtweetsが盛り上がっているようです。(リンク有り)


指定店制度ってやでつすね。

なん

誰にとっていい制度だろう。


小売店はそんなに儲からないらしい。

いわきでは衣料品を扱ってるマルトが制服なんか力を入れてるよね。


街行けば、買ったこともないような衣料品店の店頭に〇〇中学の体操服在ります、と書いてあって、消費者が見世を選んで買い物できないロシアや中国のような雰囲気を感じる。


いっそのこと、アマゾンとか楽天とかヤフーショッピングで扱えばいいのにね。


指定店を求めて遠距離旅をしなくてもいいし、嫌な思いをしなくてもいい。


そもそも、制服ってどうなの?


同じ靴、同じ洋服、同じカバンを持って集団登校してる姿を見ると、軍隊みたい。


アメリカはお坊ちゃま・お嬢様学校以外、ずーっと私服だよね、アメリカでできることを日本でできない事情はなんだろう?

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき市情報へ
にほんブログ村

コメント