スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(天ぷら)が付いた投稿を表示しています

植田の超絶おいしいうどん屋さん

 このブログは何気に「いわきtoday」と言うより「植田today」「錦町today」的内容になっているんだけど、今日も植田の話。 ネットで植田のレストランを検索すると よくレコメンドされるのが「扇屋」といううどん屋さん。 皆さんの評価も高いんだけど、どこにあるのかその姿を見たことはなかった。 検索して場所を確認すると、植田駅を降りて、泉方向に細道を線路に沿って歩くとビジネスホテルを越えたあたりに位置してる。 よし行ってみよう!決心して1時すぎ頃 訪問してみました。 駅から歩くとそこそこ距離があります。 正しい方向に向かってるのか?と少し不安になりますが、Googleマップ先生は正しいと言ってます。 ありました!ちょっと民芸チックな佇まいです。 そして店の前になりより並べられた座って待つ用の椅子の数でこの店の人気がわかります。 店の中に入ると、お昼どきを過ぎているからか、満員ではなくて座れたけど、ほぼ席は埋まっています。 メニューを見ると、うどん屋さんです。 とんかつとかラーメンとかナポリタンとか親子丼とか邪道メニューは当然なくて安心。   天ぷらそばを頼みました。 ちょっと待ってるとやって来ました。 天ぷらのいい香りが漂ってます。 当然揚げたて。 さて、うどんはどうかな。 コシが強くて長い麺なのかな、美味しい。 そしてつゆがバカウマ。これは天ぷらを忘れて食べ続けられます。 天ぷらをたべてみると、どうでしょう、この店半径数十キロの中で一番おいしい天ぷらでした。 つゆに浸して食べるともう天国です。 支払いの時、一言感想を言って帰りたい店ってありますよね、 美味しかったです!と。 この店はまさにそのタイプのお店でした。