何気なくアプリのダウンロードランキングを見てたら「ジハンピ」という聞きなれないアプリが堂々2位にランクインしてました。 (洒落たネーミングと後に気づく) なんだろう?と見てみると、サントリーの自販機で使えるアプリ。 僕は東京五輪や安倍政権での関わり方が好きになれず一人サントリー不買運動しているので、試しにダウンロードしてみました。 決済手段と連携させると、三本無料で貰えるそうです。(だからダウンロードランキング2位なのか…) 最近アプリをダウンロードさせるのにすごいコストかけるの流行ってない?TikTokとか。1本300円までで三本だから900円(定価でね) 喜び勇んでサントリーの自販機探しましたが… 無かった… 近所に唯一あった自販機は非対応。 多分、呉羽病院の入口にある自販機は対応してそう。昔、病院の待ち時間があまりにも長く退屈で歩き回って自販機で飲み物買った経験あり。その時、慌ててアプリをダウンロードした記憶がある! そういえば、コカコーラのアプリ対応自販機も町内1箇所だったな… 吉幾三の歌が聞こえてきた… あー自販機ねぇ。 PS アプリを使ったキャンペーンとか、アプリは電波を使って全国一斉に配れるけど、その先の物流がなかなか大変なことって今後起こりそうですね。
いわき市に関わる諸々を書いていくこたつ記事の殿堂!拡散よろしく!