浜通りのあれよりお得なキャンペーン。ただし条件あり!

 Do浜通りキャンペンが終わりました。

(期間中QRコードで指定のお店で決済すると10%戻って来る、というもの全国どこでもやってますよね。地元資本のお店でしか使えないのが残念!)


そもそも、コロナ禍で冷え切った地域経済を刺激するために、国が予算をつけて、何故かQRコード決済(キャリア4社だけだ)だけ優遇されるという霞が関の論理丸見えの不思議なキャンペーンでした。


未だにやってるのは最後っ屁的なキャンペーンでお金もないのか相馬とかは20%還元なのに、いわき市は10%還元など差別的なキャンペーンに成り下がっています。


そんな中、面白い企画を見つけました。(ここをクリック)

①楽天トラベルで浜通り域内のホテル、旅館を予約して1泊


②期間中浜通りで楽天Payで買い物すると20%還元

しかも使えるお店はDo浜通りより多そう。

しかも還元額の上限も高い。


元々は浜通りに遊びに来る人を増やすための施策と思えるけど(もともとは楽天グループの売り上げを増やすんだろうけど)


いわき市に住んでる人が、ハワイアンセンターとかで一泊して不味い料理食べて、温泉に入ってリフレッシュして、翌日から楽天Payで買い物すると⑳%還元ってよくない?


楽天IDで紐付けられてるからできるサービスよね。これは素晴らしいと思う。やっぱり長いものには巻かれないとね!ケーズデンキとかも対象店だから、テレビとか買うと結構20%って大きいかも!

コメント