いわき周辺の倒産情報2つ。

 常磐線に乗ってると日立駅そばで海のそばに立つホテルが見えますが、そのホテル天地閣が倒産したそうです。


よく見るけど、まぁ泊まりたいとは思わない。眺めは良さそうだけど。


地元では歴史のあるホテル(というか旅館?)として有名だったみたいです。百年営業してた的な。


ホームページを見に行くと、レストランの案内や結婚式の案内などにリンクはあるんだけど、押すと全部ページが削除されてました。


多分スポンサーが現れたら、リンクを戻すのでは?


潰れたホテルを改装して、バイキング、布団は自分たちで敷く、というやり方で全国制覇してるホテルチェーンありますよね、伊東園ホテルだったかな?


そことかで生まれ変わるのでは?と思います。


そしてもう一つ。喜多方ラーメンの発祥のお店、源来軒も閉店だそうです。


ローカルのテレビ番組で紹介されていて、サンドイッチマンが案内していたかも。


喜多方ラーメンの形を作った店、と言われれば食べてみたかった気もする。まぁ坂内(しかもチェーン店のやつのチャーシューだらけのチャーシュー麺で満足だけどね)


こちらも早稲田の名店メルシーみたいに、復活のための道もありそうな感じなんでしょうか?人手不足らしいです。


ファンが助けに来るかもね。そしたら食べに行こう。矢野顕子も言ってます、ラーメン食べたいと。



今日は、ローカルの閉店の話が2つあったので、忘備録として記しておきます。


コメント